福岡県北九州市にてご依頼いただきました | お仏壇の処分・引取り・回収なら【仏壇供養の一休堂】

ブログ

2022.01.26すべて

福岡県北九州市にてご依頼いただきました

今回は、福岡県北九州市でいただいたご依頼を紹介します。

今回のご依頼主は50代のご夫婦で、自宅のリフォームの間お仏壇を預かって欲しいというご依頼でした。

弊社では、お仏壇のお預かりサービスも行っておりますので、紹介させていただきます。

 

ご依頼内容

お伺い先:福岡県北九州市

 

【サービス内容】

お仏壇引越し(移動):55,000円

お仏壇お預かり(2ヶ月):11,000円

 

合計:66,000円

 

ご自宅のリフォームの間、お仏壇をおく場所がないため預かって欲しいということでご依頼を受けました。

弊社では、1ヶ月5,500円でお仏壇のお預かりサービスを行っております。

お預かりの間はご供養もさせていただいておりますので、安心してご依頼ください。

今回のご依頼の場合、お仏壇の移動も弊社で行いました。

大きな問題もなく、お預かりからご返却まで終わり、「一休さんにお願いしてよかった」とありがたいお言葉をいただけました。

 

お仏壇へ毎日供える五供とは?

お仏壇へのお供物には、故人やご先祖さまを供養し感謝する気持ちが込められています。

お供物の中でも、お仏壇に手を合わせるお勤めの中で、「五供」と呼ばれる毎日供える5種類のお供物があります。

「五供」とは主に、以下の5つを指します。

・香:お香、線香

・花:生花、造花

・灯燭(とうしょく):ろうそく

・浄水:水、お茶

・飲食(おんじき):ご飯

 

五供のお供えする順番は、以下の通りです。

1.水(お茶)と炊き立てのご飯の1膳目をお椀によそい、お供えします

2.新しいお花を供えるか、花の水を差し替える

3.ろうそくに火を灯し、お香や線香をお供えしお仏壇に手を合わせる

 

朝のお勤めが終わればろうそくの火は消して構いませんが、吹き消すのではなくろうそく消しで消しましょう。

線香は燃え尽きるまで、そのままにして構いません。

お供えしたご飯は固くなってしまう前に下げましょう。

供物の種類やマナーは、地域の風習や宗派によっても異なるので注意が必要です。

マナーを守ってお供えし、ご先祖さまを敬いましょう。

 

お仏壇回収は弊社にご相談ください!

弊社では、LINE・メールでのご相談を24時間365日受け付けております。

お仏壇回収に関することから、日常生活でのお仏壇に関する疑問・質問なども受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

ご相談・お見積もりは無料となっております。

9:00〜19:00のお時間は電話でのご相談も年中無休で受け付けておりますので、ぜひ一度ご利用ください。