大阪府泉南市にお住いの方でご供養をお考えの方はお任せください。 | お仏壇の処分・引取り・回収なら【仏壇供養の一休堂】大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・三重・淡路島・和歌山

ブログ

2020.05.03お知らせ

大阪府泉南市にお住いの方でご供養をお考えの方はお任せください。

香炉灰を処分する際に気を付けることは?お手入れや購入先もご紹介いたします。

 

普段からお仏壇のお手入れをこまめに行っていると、香炉灰にお線香の燃え残りや灰が溜まって汚れが目立つようになりますよね。

 

じつは香炉灰の処分方法についての問い合わせを受けることがあります。

 

ちょっとしたことですが、香炉の灰に関してもお仏壇の関係であることから処分方法には少し気を使う方も多いようですね。

 

実は香炉灰の処分方法についてはそこまで気を使わなくても良いんです。

 

今回は香炉灰の処分方法や交換等のお手入れについてまとめていきたいと思います。

◆香炉灰のお手入れ、交換時期について

香炉灰のお手入れ方法

 

お仏壇を毎日拝む為には毎日お線香を使うため、お線香の燃え残りや水分を含んだ香炉灰が固まったりするため、1週間もすれば汚れて見えてしまい、お線香を刺しにくくなったりとストレスの原因にもなります。

 

汚れるたびに香炉灰自体をすべて購入、交換していると経済的にも負担になります。

 

そこでまずは交換する前に日頃のお手入れから香炉灰をキレイに保つ方法をご紹介していきます。

 

①目立つお線香の燃え残りやゴミを取り除く

 

まずは日頃から香炉の中の灰をお手入れしておくことで、交換をせずにキレイに保つ頃が出来るためその方法についてお伝えしていきます。

 

まずは、香炉灰の中にあるお線香の燃え残りを取り除きましょう。

お箸などを用いて取り除いていくと行いやすいです。

 

②ふるいにかけて灰を柔らかくする

 

ある程度目立つお線香の燃え残りや灰がキレイになったら残っている灰をふるいにかけて購入時のようなキレイな状態の香炉灰にしてあげましょう。

 

香炉灰はしばらく使っていると水分を含んだり、お線香の灰と混ざることで固まったりしてしまっています。

 

このような状態を改善するためにはご自宅にある「茶こし」を使って灰をふるいにかけてあげます。

 

ある程度ふるいにかけてあげると上記のような固まった状態がやわらかくなります。

茶こし自体は100円均一等で簡単に安く手に入るものですので、お仏壇のお手入れグッズとして一つは買っておきたいところですね。

香炉灰の交換時期や購入先、種類など

 

香炉灰の処分の時期については特に決まりがありませんがお手入れをしても灰が固まっているのが取れない場合やお線香の燃え残りがどうしても気になる場合はそこまで価格が高くないので思い切って買い替えてしまいましょう。

新しい香炉灰は

 

  • スーパー
  • ホームセンター
  • 100円均一ストア
  • ドラッグストア
  • インターネットの通信販売

 

など多くのお店で購入することが出来ます。

価格も100円~数百円と非常に安価で購入することが出来ます。

 

また香炉灰にも一般的な珪藻土を原料としたものから下記のようなリサイクル減量を使った洗って再利用が出来る香炉灰まで様々な種類があります。

 

そのまま洗って乾燥させることで使うことが出来るため便利ですよね。買い替えの際にはこのような物も検討してみましょう。

 

◆香炉灰の処分方法は?

 

基本的にこれまで述べてきたように、香炉灰はお掃除をしてあげていれば長年交換するものではなく、どのくらいの時期で交換をするべきなのかという目安の期間もありません。

 

上述のように灰が水分を含み固くなりすぎた場合や、お手入れの期間が開いてしまいお線香の燃え残りを取り除くの数が多くなるなどを目安とするといいでしょう。

 

香炉灰はお仏壇に関係する神聖なものというイメージがあるので何か特別なご供養を行う必要があるのかというお問い合わせをいただくことがありますが、基本的には可燃ごみ(もえるごみ)として家庭からゴミに出しても何ら問題はありません。

 

ゴミとして処分することに気が引ける場合はお庭などの土に撒いて処分してしまってもいいでしょう。

◆最後に

いかがだったでしょうか?

 

香炉灰の処分方法についてはあまり深く考えずに燃えるゴミとして処分を行ってもらえば問題はないことがご理解いただけたかと思います。

 

我々「仏壇処分の一休」では、今回ご紹介した香炉灰をはじめ、様々な仏壇・仏具の処分やご供養についてのご相談に対応させていただきます。

 

お仏壇のご供養をお考えの方がいらっしゃいましたら是非我々までご相談ください。