謹賀新年。お墓参りの注意点のおさらい | お仏壇の処分・引取り・回収なら【仏壇供養の一休堂】

ブログ

2018.12.24お知らせ

謹賀新年。お墓参りの注意点のおさらい

旧年中は、弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もさらに一層のサービス向上に努め、皆様に安心のサービスをご提供できるよう、業務に励みたいと思います。

 

今回はお正月のお墓参りについてみていきます。

新しい年を迎えるにあたって、ご先祖様のお墓に新年の決意やお参りをすれば、いいスタートを切ることにもつながるので、年末年始に帰省されてお参りされる方も多いと思います。

お墓参りで注意する点をしっかりと押さえておきましょう。

 

時期:正月の三が日でも三が日を過ぎても特に問題は無いのですが、親戚や友人へのあいさつ回りのついでにお墓参りに出かける、いわゆる「ついで参り」はやめておきましょう。年神様として戻ってきているご先祖様を軽く見ているような失礼な行為であるためです。

(年末に関しては注意が必要です)

大晦日はなるべく避けるのが無難です。可能であれば30日までに済ませるようにしましょう。

年末は管理する寺院でも大掃除をしていることが多いですので、大晦日にお墓参りをした際に何らかの理由で墓地などが散らかったりすれば、お世話になっている寺院などの心証を悪くしかねません。

 

お花:お正月に限らずですが(バラ、ヒガンバナなど縁起の良くないお花)はお供えしない様にしましょう。

※喪中の場合はお墓参り自体は大丈夫ですが、喪に服している期間ですのでなるべく目立たないようなお花をお供えしましょう。

 

時間:墓地や霊園の閉園時間などを考慮して午後3時くらいまでには済ませるようにしましょう。

お帰りの際も閉園時間ギリギリよりもスムーズです。

※管理してくださっているには年初めのご挨拶、年賀のお品物を持参し、新年のあいさつを欠かさないようにもしましょう。

 

なお、仏壇供養の一休は1月5日より通常営業に戻ります。
ご用命がありましたら、お気軽にご連絡ください。