ブログ
2022.11.04すべて
長野県長野市にてお仏壇整理させていただきました

長野県長野市にてお仏壇整理をさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。
今回のお客様は、弊社のホームページを見てお問い合わせいただきました。
お問い合わせ内容は、「お仏壇整理をしたいけど、供養から回収まで一任できるのか」ということでした。
ご依頼内容
お伺い先:長野県長野市
【サービス内容】
・お仏壇本体の処分(120cm):18,700円
・魂抜き:16,500円
・位牌と遺影のお焚き上げ:6,600円
・仏具処分(ダンボール1箱):3,300円
合計:45,100円
今回のお客様はご高齢で、子どもが遠く離れているらしく「お仏壇をついでくれる人がいないから処分したいが、一人では動かせない」とご相談いただきました。
弊社には、一人でお仏壇を動かせない人や時間がない人のために、供養から回収まで一任できるサービスがあります。
お客様にお仏壇回収の流れや供養について詳しく説明させていただき、ご契約の運びとなったのです。
今回のようなケースは、近年のお仏壇離れの影響により、増えているのが事実です。
私たちは、さまざまなお事情を抱えているお客様にも、丁寧に寄り添った対応を心がけています。
お仏壇供養はなぜ必要?
お仏壇を整理するときや移動させるときは、供養が必要です。
お仏壇供養が必要な理由は、大きく2つ。
・ご先祖さまの魂が込められている
・ご先祖様への恩返し
お仏壇を購入したり、誰かが亡くなられたりしたら、お仏壇に「魂入れ」という供養を行います。
魂入れを行うとお仏壇に魂が宿るため、供養をせずに移動させるのは、ご先祖様に対して失礼です。
なぜなら、お仏壇はご先祖様の自宅だからです。
自宅を勝手に移動させられたら、誰もが嫌な思いをしますよね。
また、定期的に供養を行うことは、ご先祖様への恩返しの現れです。
お仏壇を整理するときや移動させるときは、ご先祖様へ恩返しの意味も込めて、供養を必ず行いましょう。
仏壇供養の一休のサービスを紹介
弊社には、お仏壇回収以外にも、以下のサービスを提供しています。
・魂抜き
・遺影・位牌などのお焚き上げ
・仏具処分
・供養写真の送付
・訪問供養
・お寺への持ち込み供養
・お仏壇のお引越し(移動)
・お仏壇お預かりサービス
・不用品回収
・遺品整理
弊社では、さまざまなお客様に寄り添った対応ができるように、さまざまなサービスを提供しています。
お仏壇に関する相談であれば、無料で承りますのでお気軽にお問い合わせください。

仏壇供養を
お急ぎの方へ
早急に対応
いたしますので、
まずはご連絡
ください。
06-6167-7919
365日対応・9時〜18時