ブログ
2021.11.26すべて
〜新潟県新発田市の皆さま〜引っ越し時にお仏壇を移動させるときの注意点とは?
基本的にお仏壇は、同じ場所に置いておくべきものとされており、移動させることはあまりよくありません。
しかし、引越しなどの止むを得ない場合には、お仏壇を移動させる必要がありますよね。
今回は、止むを得ずお仏壇を移動させなければいけない方に、お仏壇を移動させる際の注意点を紹介します。
移動前後にはご供養を行う必要がある
お仏壇を移動させる前後には、お仏壇のご供養を行う必要があります。
ご供養の流れは以下の通りです。
①49日や回忌時にお世話になったお坊さんに連絡(引越し1ヶ月前)
②魂抜き、閉眼供養(引越し1週間前〜前日)
③魂入れ、開眼供養(引越し後)
このように、約1ヶ月前からの準備が必要となるため注意が必要です。
引越し先が遠方である場合は、同じ宗派のお寺に依頼し魂入れを行っていただきましょう。
お仏壇移動の供養に必要なもの
お仏壇移動前後の供養では、以下のものが必要となるため忘れず準備しておきましょう。
・数珠
・座布団
・生花
・ろうそく
・線香
・マッチやライター
・お布施
・お車代
必要に応じてお供物を準備していてもいいでしょう。
引越し時はいろいろな方が荷物に触るため、どこに行ったかわからないということも起こりえます。
必要なものは、自分で運んでおくと安心です。
また、服装は喪服である必要はありませんが、派手な服装は避けておきましょう。
お仏壇移動時の注意点
お仏壇を移動させる際には、以下の点に注意して運ばなくてはなりません。
・お仏壇を横にしない
・遺影・ご本尊・位牌は白い布に包んで、自分の手で運ぶ
・お仏壇は最後に運び出し、新居には一番初めに運び込む
中でも、最も忘れがちなのが最後に運び出し、新居に一番初めに運び込む工程です。
お仏壇の位置を事前に決めておき、業者に指示できるようにしておきましょう。
お仏壇はご先祖様の魂が宿る場所です。
注意点を守り、ご先祖様に失礼のないようにしなければなりません。
お仏壇移動を行ってくれる業者は?
お仏壇は重いものや複雑なものが多いため、自分で運び出すのは大変です。
業者に依頼する必要がありますが、一般的によく利用されるのが引越し業者と仏壇店でしょう。
引越し業者の場合は、他の家具と一緒に運んでもらえますが専門業者ではないため、細かな説明が必要となります。
仏壇店に依頼した場合は、作法を心得ているため安心して任せることができますが、別で費用が必要です。
弊社では、引っ越し時の作業にもすべて対応しております。
魂抜きからお仏壇の引っ越し作業、そして魂入れまでをすべてお任せいただけますので、引っ越しの予定がある方はぜひご相談ください。
仏壇供養を
お急ぎの方へ
早急に対応
いたしますので、
まずはご連絡
ください。
06-6167-7919
365日対応・9時〜18時