ブログ
2022.03.19すべて
〜高知県南国市の皆さま〜お仏壇の正しい処分方法とは?
「お仏壇の正しい処分方法がわからない」という理由で弊社に相談される方は、毎日のようにいらっしゃいます。
相談いただいたお客様に対しては個別にお答えしておりますが、ブログ記事にもしましたので、お仏壇の正しい処分方法を知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
お仏壇の正しい処分方法
お仏壇の正しい処分方法は宗派によって違うのですが、ここでは概要を説明します。
※自分の場合はどうなのか詳しく知りたい方は、弊社に相談していただければ個別に対応いたします。
お仏壇を処分する際には、まず供養が必要になります。
お仏壇にはご先祖様の魂を祀っていますので、ただの物と同じ扱いはできないのです。
そのため、お仏壇を処分可能な状態にするためには、「魂抜き」と呼ばれる専門の儀式をしなければなりません。
魂抜きは、「お性根抜き」や「閉眼供養」とも呼ばれますが、この供養ができるのはお坊さんだけです。
お仏壇を正しく処分するためには、まず供養をした上で、その次にお焚き上げなどの形で処分するという流れになります。
お仏壇の処分はどこに頼めば良いのか?
では、お仏壇の処分はどこに頼めば良いのでしょうか?
先ほど説明しましたように、お仏壇を処分する前には供養が必要です。
供養ができるのはお坊さんだけですので、お仏壇処分の際には、お寺にお願いするのが一般的です。
しかし現代では、菩提寺を持たない方も多くおられますので、お寺に依頼することが難しい場合もあるかもしれません。
そのような方は、お仏壇専門の回収業者に依頼するのがおすすめです。
弊社のような専門業者はお坊さんと提携しているため、お仏壇の供養から処分までを一貫して引き受けることができます。
「本当に供養してもらえるか不安…!」という方に対しても、供養証明書を発行している他、別料金で証拠写真の送付や訪問供養のサービスも提供していますのでご安心ください。
お仏壇処分は弊社までご相談ください
今回の記事を読んで、「お仏壇専門の回収業者についてもっと詳しく知りたい」という方がいましたら、ぜひ弊社までご相談ください。
弊社では、専門スタッフがお客様のお悩みをお伺いした上で、その方の状況に合ったサービス内容を提案させていただいております。
連絡先は、弊社ホームページに記載しております電話やメール、LINEです。
お電話は9時から19時まで、メールとLINEは24時間受けて付けています。
年中無休ですので、休日や祝日でも気にせずご連絡ください。
仏壇供養を
お急ぎの方へ
早急に対応
いたしますので、
まずはご連絡
ください。
06-6167-7919
365日対応・9時〜18時